gdgd日記-Neo

ゲームなどの趣味、調べたことのまとめなどなんでもアリ。

北九州マラソン2018

日曜日の話ですが参加してきました。

 

正直今回は全然練習してなくて今までで一番自信もモチベもない大会に…

練習してなかった理由は「寒い」とか「モンハン楽しい」とかそんな理由(

 

前回の福岡マラソンで「スピードを落としても距離が伸びれば足は死ぬ」という事を学んでいるので、今回はまぁまぁ早めのペースで走ることに。

天候に救われたのもあってか、練習時間の割にはかなりイイ感じで走り始めることが出来ました。前半、ハーフを過ぎて26キロ地点くらいまでキロ5分ちょいのペースで走り続けられました。まぁそのへんからはやっぱり足にダメージが溜まってきていたのでペースダウン。28キロあたりの給水所で少し歩いてしまいました。

 

しかし北九州マラソンのいいところはこのくらいのキツくなるあたりで応援してくださる方が多いんですよね。門司港のあたりで人が集まりやすいんでしょうけど、流石にたくさんの人が応援してくれている中を歩く事はできず、足は痛むけれども無理やり走ることが出来ました。

 

32キロを超えたあたりでまた人が少なくなってくるのでここで再びウオーキングタイムに。まだまだ先は長いっていうのとやっぱり足がボロボロなのでなかなか走ることができない…気持ちの面も大きいんでしょうけど厳しいですね…

 

39キロ手前まで歩いたり、のそのそと走ったりで進み、タイムをチェックすると去年よりも10糞くらい遅くなりそうなタイムでした。

あぁ…今年も大したことないタイムで終わってしまうんだな…と感じたところで「いや、ここからキロ7分くらいででも走れば、一応去年の記録には勝てる」ということに気づき、痛む足に鞭打って再び走ってみました。

まぁ痛いのは痛いんだけども、やっぱり「記録が更新できる」というのはなかなかモチベーションが上がるようで案外走れました。まぁ割と歩いたのもあって復活したのもあるでしょう。「フェニックスの如く復活やぁァァァァ」と心の中で叫びつつ、まぁまぁなペース(キロ6分切り)で走ることができ、そのまま走り続けてゴール。

終わってみれば去年の記録を3分だけではあるが更新という結果に。

練習しなくても縮まった、ということでやっぱりまだこのレベルのマラソンランナーなら気持ち次第で全然縮められますね…。

 

次は佐賀のさくらマラソンがちょうど一ヶ月後に待っているので、そこでもさらなる記録更新を目指したいところ。

iPhone6s plusから8 plusに機種変更して

かなり今更感はあるところでしょうがネタにはなるので利用。

 

6s plusは2年の分割払いがようやく今月終わるので、やっぱ機種変しないと料金的に損するのかな、などと考えつつ近くのソフトバンクショップへ。

 

ぶっちゃけまぁまぁ綺麗に使っていたので普通に6s plus継続でも全然構わないなーと言うくらいの気持ちでいたのですが、やっぱりプラン的に機種変更をしても料金後変わらないかむしろ安いくらいとの事で、まぁそれなら変えない理由はない、ということで結局変えた感じ。

 

まぁ高くなる訳でもないなら新しいものの方が嬉しいですしね。あんまり調べてなかったので6s plusと8 plusの差はあんまりないのではないかと思っていました。サイズとかは0.2ミリとか、そのくらいしか変わらないですしね。

 

まぁ結局機種変更して、家に帰って具体的にどのへんが進化しているのかを調べることに。

ここの記事(http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/404/404388/)がわかりやすく知りたいことが書かれているなと思いましたので紹介しておきます。

 

まぁこちらの記事に倣う感じで行こうと思います。

まず背面の素材がアルミからガラスに変わっていますね。これはまぁデザインの問題なので個人的には大した差ではないなと。まぁガラスの方が高級感はありますね。割れやすそうだけど。あとカラバリは多少変化あるみたいですけどぶっちゃけあまり興味が無い…というのも絶対手帳型のケースを装着するのであまり色を気にしたことがないんですよね…。ガラスになったのもメリットに感じないのは同じ理由だと思います。

 

次にカメラ。先程の記事を参照するとどうも画素数に差はないみたいですが、デュアルレンズになったことで高画質2倍ズームが可能になったとの事です。「高画質」というのがアレですが光学ズームと考えていいのでしょうか。これは普通にメリットですね。

あとは同じくカメラにおいて、ポートレートライティングモードというのが増えたと。背景をボカした写真が撮れるとのことです。まぁ加工でいくらでもやれる事ではありますが、モードが増えてそういう写真が簡単に撮れるようになるというのは単純にアドですかね。

 

次にCPUに関して。6s plusのCPUはA9であったものが、8ではA11になったとのこと。ベンチマークテストの数字でも結構な差が出ていたと記憶してはいますが…実際使ってみて何か違いを実感できるのかどうかが大事ですね。

ということで、まだ機種変更して2日目というレベルなのですが、早速その違いを感じるところがありました。

単純にアプリの起動などが早いですね。一番よく実感できたのが「Simeji」というキーボードをデコれるアプリがあるんですが、その起動にかかる時間ですね。6s plusの時はこのキーボードに切り替える際に明らかな遅延があったのですが、それがかなり軽減されました。きっと他の気づいていないところでもだいぶ影響がある事と思います。

 

次に防水・防塵。7かららしいですけどあるらしいですね。まぁおまけ程度にしか考えてないので…。

 

次にApple pay。これも7からでしたっけ。まぁこれは知ってましたけど、個人的にはかなり嬉しいです。さっそくモバイルSuicaを取得して使えるようにしておきました。まだ使ってないけどコンビニとかではいちいち小銭出したくないので使っていきたいと思います。

 

次にワイヤレス充電について。Lightningケーブルを刺さなくても置くだけのワイヤレス充電に対応していると。これも個人的にはあんまりですね…。ぶっちゃけ使わないと思います。

 

次にイヤホンジャックに関して、これも7から廃止されていたらしいですね。知らなかったけど大丈夫なんでしょうか…。結構クレーム来そうな気がしますけど…。まぁLightning端子の変換アダプタが付属していたので有線イヤホンでも使えるのは使えるみたいですが。個人的にはBluetoothのイヤホンばかり使っているので気にはなりません。

 

ざっとみた感じはこんなところでしょうか。

個人的にApple payと高性能CPUに関しては特に嬉しい変化に感じました。

 

ひとつ注意。サイズはほぼ変わらないのですが、カメラのデュアルレンズの影響か、レンズ部分の大きさというか位置というか、が6s plusとは異なっているので、同じカバーは使えないと思います。私の使っていたものは使えませんでした。サイズ的には行けそうな気がしてしまうのでそこは注意かなと。

 

以上です。

 

(もうひとつ、ホームボタンの押し心地が6sの時と比べて軽めになっていました。2/25追記)

 

福岡マラソン

本日、福岡マラソンを走って来ました。

今年の2月に走った北九州マラソンに続き、2度目のフルマラソン挑戦です。

 

自宅から行ける距離なので市内バスでふつうに会場へ。軽く準備運動して荷物を預けてスタートブロックへ。

待ち時間は寒かったですが、時期的にもまだマシな方でしょうね。

 

いざスタートしてからは当初の予定通りのスピードでGo。

前回が前半速すぎて後半死んだので、相当抑えていきました。

しかし、結局今回も後半にやられました。脚だけではなく呼吸も。

いつもはゆっくりな時は心拍数150〜160台、170台に乗るとかなりきついと感じるくらいなのですが、28キロ時点で180台に。全然スピードは抑えているのにどうも調子が悪い。

走りもフラつき始めたのでここで諦めてしばしウオーキング。前回よりも早いウオーキングタイムに突入でしたが、まぁやむを得ない。

とりあえず途中リタイアは絶対しないという気持ちでしばらく歩き、ちょっと良くなったらちょっと走る、っていうのを繰り返しながら進み続けました。

しかし、やっぱり一回歩いてしまうともう脚が痛くてなかなか長持ちせず…。

純粋に練習量が足りていなかったかなという感じです。

前回は前半速すぎて不本意な結果になったので、しっかりそれを踏まえたタイムを考えながら走ったのですが、今回は前半抑えて、後半も前回より早く歩いちゃったのでタイムは20分以上遅れました。うーんひどい。

ハーフのベストタイムの3倍以上です…。脚が弱すぎる…。ハーフならスピード出しても保つんだけど…。

 

あともう一つの反省点。

前回、後半走れなくなってからは水分補給の間隔が長くなってきつかったので、揺れにくいというウエストポーチを装備してペットボトル持って走りました。

結果的にはこれが大失敗。いつでも飲めるのはよかったのですが、やっぱ揺れるのが気になってずっと押さえる羽目に。おまけに押さえるのをやめるとペットボトルが落ちたりしたので、すごく邪魔になりました。

やっぱ収容力はいまいちだけどFlibBeltがが最高です。

 

結局どれだけ作戦を立てても、練習が足りていなければその作戦を実行できないんですよね。

 しっかり練習量を増やして、2月の北九州に備えます…。

 

基本情報技術者試験を終えて

めっちゃ久々のブログ更新。

タイトルの通り、基本情報技術者試験を受けてきた。

 

正直、本を通読して過去問解いてたらあっけなく午前は8割乗ったのでこりゃ楽勝だなと。

余裕ぶっこいて9月くらいからはほぼ何もせずゲームする日々。

10月入ってからちょっとずつ復習がてら過去問演習をやり直すが、やっぱり8割くらいにはすぐ戻る。この調子なら午後も余裕でしょうと思ってしまったのがいけなかった。

 

木金は仕事を休みにしていたので更に余裕を感じてしまった。ここでやっと午後を放置していたことを思い出しとりあえず過去問やってみるか~と。

 

全然解けない……。

 

まぁ全然解けないのは問8のアルゴリズムに限ってだけども…。表計算も擬似言語はほとんど解けない…。ExcelならVBAで普段の業務を自動化したりしてたから、あんまり何も考えてなかったんだけど、他の人が考えた内容を読み取ることに慣れていないからめちゃくちゃ時間かかるし、変数もいちいち コレ何の変数だっけ って確認しないとすぐ忘れるし、思った以上に厳しい状況だった。

午後は過去問を繰り返しても意味がない と言われてはいるようだけど、1回ずつは解いておかないとね…。ほんとナメすぎていたし、自分にも思った以上に能力が無くて絶望した。。

 

アルゴリズムや擬似言語関連以外は、午前の知識+日本語を正しく読んで単純な計算をする能力があればほとんど解けるようなものだったので、ここをキッチリ取ることが重要だと思った。

 

しかし本番。絶対解けるような問題が計算間違いなのか明らかに変なことになる。問題の流れと明らかに矛盾する回答になってしまう…。「絶対解けるはずの問題」だと思ったのでしっかり確認して何度も計算するけど合わない…。ここで大幅なタイムロス。

結局最後まで合わなくて、諦めて飛ばしたけどこれが大きく響いて表計算もまともにできず、アルゴリズムに至っては全部適当埋めする始末。表計算もゆっくりできれば多分今回のは簡単だったんだろうけどなぁ…。

 

ってな具合で完全にダメダメでした。

ちょっとナメすぎていたのと、思っていた以上に自分が無能だったのでしっかり勉強して次は完全勝利したいと思います……が、アルゴリズム表計算がすらすら解けるようになる日が来る気がしない…。まぁやれるだけがんばります…。

ドラゴンクエスト5 iOSアプリ版 プレイ日記 part 3

いつもどおりネタバレありですので注意。

 

 

 

ボブルの塔

フック付きロープは既に取っていたので、ボブルの塔へ。ゴールデンゴーレムがよく出てくるのでお金稼ぎに向いていそう。その他の敵も経験値がある程度もらえるのでLv上げにもいい感じだった。Lvを32まで上げた。

ボスバトルのゴンズはスクルトかけて適当に殴ってればOKだった。

ゲマ戦もフバーハスクルトで守備固めながら適当に攻撃。結構戦い方は固まってきた。パーティは主人公・息子・娘・キメラ。主人公はひたすら殴る役。息子はスクルトフバーハで守りを固めた後に殴り始める。娘はほしふるうでわを装備してしゅくふくの杖を持っているので基本的にはつえでベホイミかけ続ける役。雑魚戦ではイオラやマヒャドも使っていく。あとボスバトルではバイキルトルカナンの役も。キメラはMP消費無しで全体技のこごえるふぶきを使えるのが優秀。そして回復技も豊富でベホマラーも使えるのでかなり優秀。ボスバトルでは地味に殴りながら、娘が補助技を使っている間やピンチ時の回復役も担う。これでかなり安定した戦い方になってきた。

ドラゴンの杖とドラゴンオーブを入手。ドラゴンの杖は杖のくせに物理火力がやたら高いところがおもしろい。オーブのちからでプサンマスタードラゴンに戻る。まさかこいつがマスタードラゴンとは…。

勢いづいてきたのでどんどん進める。

大神殿

ちょっとわかりにくかったけど入り口付近の部屋で天空の鎧を入手。主人公は王者のマントを、息子は天空の鎧を手に入れたのでメダルで交換した神秘の鎧がサブモンスターに渡ってしまった。。結構お気に入りだったけど。。天空装備が揃ったけど、これ全て装備してれば何かいいことあるんだろうか…。

ラマダ戦はいつも通りスクルト掛けてたたかってたけど、意外とこいつ息攻撃や呪文も使ってくるのね…。。まぁ難なく攻略。

おもったより階層も浅く、あっさりボスのイブール戦へ。
馬車も呼んでくれるので相当強ボスかと思いきや、かなり弱かった。。1ターン1行動しかしないし、身を守るだとかいてつくはどうマホカンタなどでターンを浪費してくれるので回復も余裕で追いつくし楽勝だった。

グランバニア~エビルマウンテン

フローラの石化が溶けたのでやっとパーティに加えられるかと思いきや、まだ無理なんですねコレ…。クリア後はさすがにいけるよ…ね?

よくわからなかったけど、海の洞窟で指輪を3種捧げると暗黒世界への扉が開くらしい。どこでそんなヒントあったっけ…。

暗黒世界に到着するとマーサから賢者の石がもらえた。最強アイテム。しかし使ってみると回復量は60程度。こんなもんだったっけ…。あとこれはベホマラーも同じなんだけど馬車の仲間まで回復するから無駄に時間かかる…。なんかあんまり使いたくないアイテム認定されてしまった。…使うんだけどね。

途中ジャハンナという町で支度を整えるが、お金が全然足りない。。ゴールデンゴーレムを少々狩ったくらいでは全然足りなかった。。

まぁいいやと気にせずエビルマウンテンへ。たしかにまぁまぁ敵も強いけどそこまで苦戦することはない。途中ゲマ戦もあったが、難なく乗り越えミルドラース戦へ。

ミルドラースも2回行動確定ではないので、賢者の石で回復しつつ、いてつくはどうが来たらフバーハバイキルト掛け直しでまったり殴っていく戦法で何も問題なかった。誰かが倒れてもザオリクがあるし…。この時代のザオリクは満タンまで回復するから立て直しやすいというのもあった。全滅することも無く初回チャレンジでミルドラースは撃破。エンディングへ。

 

 

総合的な感想

ゲームとしては非常に楽しめました。モンスターが仲間になるところ、結婚相手を選ぶところ、自分の娘・息子が仲間になるところ、このあたりが特に気に入りました。

ストーリー展開はまぁまぁですかね~特に素晴らしい、とまでは感じませんでした。11をやったあとだったから、というのもあるかも…。あと、クリアまでは20時間ちょいでしたが、かなり短く感じました。これも11でだいぶ時間がかかっちゃったからか…?

スマホ版という点にも触れると、操作性はどうしても課題に挙がってきちゃうと思います。特に穴に落ちないように進んだり、石を押して目的の場所に持っていったりなど、多少細かい動きをしたいこともあったので、そういう点ではストレスに感じるところも多少はありましたね。まぁそれ以外は別にスマホ版で問題はないかなーといったところです。バトル画面なんかはうまいことUI作ってくれてたので全く問題なしでしたね。

 チープな感想ではありますが簡単にコレくらいで(

自分は1200円で購入できたので、この値段なら大満足でした。

ドラゴンクエスト5 iOSアプリ版 プレイ日記 part 2

前回の記事の続きです。
プレイ日記どころかプレイメモみたいになってるけど気にしない方向で…。

山奥の村~滝の洞窟

山奥の村にてビアンカと再開。そのまま滝の洞窟へ。あんまり階層も深くないしさらっと指輪のところに着くが、ボス戦を警戒し一旦戻ってから再突入。
しかしあっけなく指輪を獲得できてしまうという…ボス戦無しかよ…

サラボナ(花嫁選択)

指輪を入手したので結婚イベントへ。正直ビアンカにしようと思っていたのだけど、「こだわりがなければフローラで」とフローラを進めてくるサイトが多い。よくよく調べるとベホイミイオナズンを覚えるのがフローラだけだとか。あとは子供の髪の毛の色にも影響するみたい。超サイヤ人にしたいから金髪のビアンカで、という考えも以前はあったようだが、今となっては超サイヤ人ブルーとかいうのも存在するんですよね…(
髪の色には特にこだわりがない、というか金でもブルーでもいいのでそれはまぁ置いておいて、イオナズンは捨てがたい。あと、ビアンカを選んだらきっとフローラはアンディと結婚するんだろうなぁと思うとなんか譲りたくない、というすごくわがままな感情から結局フローラを選択しました。だいぶ悩んだけど。
正直ビアンカ選ぶほうがしっくり来るんですけどね~

ポートセルミチゾット

結婚式を終えてポートセルミで船をゲット。どこに行ったら良いのかよくわからないけどウロウロしつつカジノ船や名産品博物館をちら見して南の方の砂漠にあるテルパドールへ。ここに天空のかぶとがあった。いつかもらうことになるのかな?

テルパドールで「東にグランバニアという城があって、パパスはそこの王様」という情報をゲット。とりあえず東へ。

東の大陸に着くとネッドの宿屋というところがあり。一旦休んでその北の山(洞窟)を抜ける。抜けた先のチゾットの村に着くやいなやフローラが倒れる。すぐ復活するけどこれなんかのフラグ…?単に「やっぱり箱入り娘に冒険は結構きついよ」っていうことを表してるだけ?

グランバニア山の洞窟~試練の洞窟~デモンズタワー

そのまますぐに東にある洞窟へ。ミミック多い。ザラキで大惨事になるから蘇生手段が確立されるまでは勘弁していただきたい…。結構迷ったけど、穴に落ちることがわかってなんとか進めた。

グランバニアについてから試練の洞窟へ。こちらは特に困ることもなく進め、ボスもスカラで守りを固めることで無事勝利。スカラかけても結構なダメージを受けたので、何もしなかったら相当な火力でしょう…。

戻って王に就任。王様になってこの先の冒険どうするんだろう…と思ったけどイベント起こってフローラが連れ去られる。まだしばらく復帰しないのかなぁ…。

とりあえずここで主人公Lv22。北の塔(デモンズタワー)に向かう。

このへんでLv上げとかしなきゃきついかな?とは思ったが案外苦戦せず3連ボスも抜けることができた。ルカニで敵の防御落としてスクルトで味方の防御上げながら、回復中心に立ち回れば問題なかった。

その後イベントへ。なるほどフローラが勇者の子孫という設定になるから子供に勇者の血が流れるのか…。

この先、主人公が石のまま子供を育てて行く感じになってしまうのかと思ったけど、復帰してくれて一安心。

グランバニア~トロッコ洞窟

とりあえず息子に天空シリーズを装備し、かぶともテルパドールに取りに行く。娘と息子は両方パーティに入れたいけど、これまで一緒に戦ったモンスターも加えたいしなかなか悩ましい。。

とりあえずエルヘブン、天空への塔を経てトロッコ洞窟へ。

ロッコ洞窟はちょっとわかりにくくて迷った。中でしゅくふくの杖(バトル時使用でベホイミ)を手に入れたのは大きい。MP消費をおさえながら探検ができるようになった。

天空城サラボナ

天空城に着いた後、迷いの森へ。あまり迷うこともなく進み、妖精の国へ行き、妖精のホルンを入手。ついでにすごろくをやりに行くもあとすこしのところですごろく券不足で終わり。ゴールしたら何が貰えたんだろう…。

ホルンを使って妖精の城へ。女王からひかるオーブを入手。なるほど…ここで過去に行くのか…。子供時代に村で主人公っぽい人と会ったときに、いつか過去に戻ってくるのかなとは思っていたけど目的はオーブのすり替えか…。

オーブを戻して天空城が使えるように。

サラボナへ行き、塔のてっぺんでボスバトル。久々に殺された。

いのちのいし持っているから余裕かましてたんだけど、これ即死攻撃に対してしか意味が無いことをここで初めて知った。。崩されなければ行けたとは思うんだけど、せっかくだからちょっと育成することに。(このときLv27)

ちょっと鍛えてからブオーンと再戦。バイキルトルカナン、天空の剣を使いながら必死で叩いて撃破。崩されると厳しいので、かなり守備厚め意識で戦わないと厳しかった。

最後のカギを入手。どこに行くべきかよくわからなかったので、サイトを見ていると、封印の洞窟というところで王者のマントが手に入るとのことだったので行ってみる。敵が強くてかなり苦戦したし、やはりスマホ版なので操作性でも苦労させられた。まぁやり直すハメには陥ること無く無事入手。イーターに対しての風神の盾のニフラム効果がだいぶ優秀だった。

 

 続く。 

ドラゴンクエスト5 iOSアプリ版 プレイ日記 part 1

ドラクエ11がだいぶ落ち着いたのですが、すごく面白かったので過去作でやっていないものをやりたくなってしまいました。

そこで人気を確認するとドラクエ8ドラクエ5の人気が高く、またアプリ版がちょうど値引きされており、かつアプリ版の評価も上々だったので買ってみました。

まずはドラクエ5からやってみます。
以下ネタバレし放題になるので未プレイの方は気をつけてください。

 

 

スタート。
この赤ん坊が生まれるシーンは見たことあるので多分すごく最初の方だけはプレイしたことがあるんだと思う。ホント最初だけだけど。

レヌール城

かるーく進めてお化け退治にレヌール城へ。ビアンカは流石に知ってる。途中石像に殴り殺されつつも進めるが、敵が結構強い。わりと簡単に殺されること数回、ビアンカがギラを覚えたあたりからサクサク敵が倒せるようになり、経験値&お金稼ぎが捗る捗る。というかメラを覚えた時点でギラは覚えるでしょうと勝手に決めつけてました。

初っ端からある程度のLv上げをこなし、主人公Lv9、ビアンカLv10になったところで防具がだいたい揃ったためボス戦へ。さすがにここまで育てれば余裕っしょwwと思っていたが、この「おやぶんゴースト」、けっこうタフだった。さすがに余裕ではあったけど、思っていたよりは粘られた感じ。

町に戻る。夜中の出来事なのに噂広がるのはやない??ベビーパンサーっぽいモンスターが仲間になる。5ってモンスターも仲間になるやつか。町に怪しいやつ扱いされてる人がいるが、服装が主人公っぽいし未来の自分のような気もする。

妖精の村~氷の館

町で見つけた妖精に連れられて妖精の世界へ。洞窟で鍵の作り方を会得して氷の館へ。つるつる滑る床はポケモンを思い出す。ザイル、氷の女王と連戦になるが正直弱かった。ここのダンジョンは短いし苦戦しなかった。特にレベル上げもしていない。

ちょっと残念だったのがブーメランを買ったばかりなのに宝箱から手に入ったこと。

ラインハット~古代の遺跡

 ヘンリー王子が消えるやつはしばらく意味がわからなかった(
そしてその後親父も消えて街を探すが見つけられない。もう次のダンジョンに向かっていいよ、っていうのがちょっとわかりにくく感じた。

ザコ敵は入り口周辺のはそんなに強くないけど、ちょっと奥に進んだところに出てくるがいこつ兵に全滅させられた…つよい…。
と思ったら少し進むとパパスが仲間に加わった。なるほどパパスが加わる前提での強さね…。とはいえパパス強すぎて逆に雑魚戦が余裕すぎるレベルに…。と思ったらすぐ抜ける…。出口でゲマと戦闘に。うん、この人知ってる。コレ負け試合だ。

そしてパパスが殺されて10年後へ

神殿~ラインハット

奴隷として働かされている場面から。なんかこのシーンも見覚えがあるからこの辺もやったことあるのかな?全然覚えてないけど…。ヘンリーもいるしもしかするとこのキャラは今後も旅を一緒にする感じなのだろうか。

少し進んでオラクルベリーの都に。ここにはモンスターじいさんがいたり、カジノがあるようだ。

そのまま北に行くと荒廃した見覚えのある街に。サンタローズ、自分の家があるところか。自分の家はもうぼろぼろになっていたが、宿屋は運営されていたりなど一部住人もいるようだ。話を聞くとどうやら王子が行方不明になったことで怒って町に兵が攻め込んできたらしい。なんともいたたまれない話。

町の中の洞窟を進んで天空の剣をゲット。途中メタルスライムとも何度か出会えたが3ダメージが限界。多分惜しい。

ビアンカに会えることを期待してアルカパの町に行くも、宿屋は別の人に売却されていてもういないという…。残念。

何をしたら良いか今ひとつわからなくなってきたがオラクルベリーの都に戻って左上の店に行くと馬車が買えた。

その後ラインハットに着いて入口を探すもよくわからずググる。橋の下か…コレはわかりにくい…。ちなみにレベル上げしてたらだいぶモンスターも仲間になってきた。かなり強くて負ける気がしない。

神の塔~ラインハット

特に何とも無く塔はクリア。最上階の見えない床は流石にビビって攻略チャートを確認した(

城に戻ってニセたいこうを撃破。全体攻撃の威力が高くて若干崩されかけたが、HPがそんなに高くなかったのと、仲間呼びでターンを消化してくれるのもあって助かった(ブーメランやムチ装備が多いので)

王子はここで抜けるのか。モンスター使いばりに大量のモンスターを引き連れての旅へ…。

ポートセルミ~魔物のすみか

とりあえず酒場で次の行き先が南にある村であることを確認。散歩してたらふくびき所を発見。ふくびき券は結構持っていた気がしたが実はそれはすごろく券であり、ふくびき券は1枚しか持ってなかった…。1回引いてハズレで終わり(

西にある洞窟へ行き奥へ。ボスのキラーパンサー固いなぁと思いながら攻略サイト見てるとこの子あのベビーパンサーじゃん!いや、なんとなくそんな気はしたけども。。
ひとまず逃げてビアンカのリボンを持って再戦、無事仲間にできました。
あと大したことではないけどスマホ版はどうしても操作性に難があるからけっこうこの洞窟みたいに落ちる箇所があるダンジョンは辛いモノがある…

村に帰るとモンスターとグルだったという扱いに…ひどい…

ルラフェン

ポートセルミから西へ行きルラフェンという町へ。ルーラの完成を手伝い習得。ヘンリーが結婚したという話を聞いていたのでとりあえずラインハットへ。この次の行き先はルラフェンから南のサラボナという町らしい。ルドマンという大富豪が船を持っているということなのでここで船が手に入るのだろうか。

っていうかヘンリーの結婚相手ってマリアなのか… まぁよく考えれば妥当なんだけど予想していなかったのでちょっとびっくり。

この時点で主人公Lv17。

サラボナ~死の火山

途中の宿屋でサラボナにフローラがいることが判明。ここで出会うのか。というかそれを考えるとルドマンっていう大富豪は最序盤に船でであったあの人か…。

とりあえず結婚希望ということで条件を聞く。炎のリングと水のリング。炎のリングは南東の洞窟。

ちょっとザコ敵が強くなってきた感。苦戦することはないけども。。ちょっとLv上げたほうが良いのかなぁなんて考えていたら最深部。
ボス:ようがんげんじん
全体攻撃がかなり強いので連続で食らうと結構きつかった。入れ替えを駆使しながらなんとか回復も追いついて撃破。結構強かった。