gdgd日記-Neo

ゲームなどの趣味、調べたことのまとめなどなんでもアリ。

第39回小郡ハーフマラソン大会

参加してきました。

結果は去年の記録よりも4分半くらい縮まったくらい。去年の記録がかなり個人的にいい記録だったのでそれを大きく縮めることが出来たし、レース展開もかなり思った通りにできたのでかなり満足でした。

 

f:id:FuchiAz:20170326164239j:image

 

とりあえずキロ4分半を目安としていて、スタート後はまぁ混雑するのでどうしても遅くなり、平均を4分半に縮めるために4分20秒くらいを見ながら走ってました。あと意識してたのは後半減速しないように、前半は足になるべく負担をかけないような走り方をしていたことくらいでしょうか。結局は15キロくらいまではあまり疲れを感じずに走ることができ、残りもキツかったけどしっかり大股でスピード乗せて走り続ける事が出来ていたみたいですね。

 

来年の目標はまぁ今年の記録を上回ることですが、タイム的には1時間30分を切りたいところなので、キロ4分16秒……そうとう厳しい数字ですが目標としていきたいと思います。

 

 

北九州マラソン2017

参加してきました。

 

これまでハーフマラソンは2回走ったことがありますが、フルマラソンは初の挑戦。練習でも長い距離は走れなかったのでこれまで走ったことがある一番長い距離(=ハーフマラソン)の倍走るということで完全に未知の世界でした。

 

ハーフマラソンが1時間40分を切っているので、4時間くらいを目標に設定。まぁ時間よりも歩かないことを最大の目標と考えていました。

 

朝はそこそこ寒かったですが、幸い天気は良かったので雨の心配もなく、また日が出てくるとそこそこ暖かく感じるような気候でした。

 

自分はちょうど真ん中くらいからのスタートでしたが、スタートラインを切れたのは約3分半後。やはり人数が多いからどうしてもロスが大きいですね。

その後も5キロ地点くらいまでは人が多すぎて全然思うように走れず、そこでロスした時間をその後で取り返そうとして少しだけ想定していたよりもペースを上げてしまいました。

結局、ハーフまでは全然問題なく進んで、25キロくらいまでは考えていた通りのペースで行けたのですが、そのあたりで「そろそろ来るかも」という感覚がありました。

あ、ちなみに25キロあたりで尿意を催したので時間はもったいないけど絶対最後までは我慢できないと思い、空いていたトイレポイントで1回トイレに行きました。結局トイレはこの1回だけで済みましたが、レース前は トイレは行きたくならないでしょ と思っていたので、やはり経験したことのない距離は走ってみないとわからないものです。

20キロ台後半くらいから 歩きたい… と思うくらい脚に疲労が蓄積してきて、なんとかペースを落としながらも我慢して走り続けましたが、33キロあたりで急に脚のふくらはぎと腿のあたりの筋肉がピクピクし始めました。前半の走りかたがマズくて疲労の蓄積がピークに達したのだと思います。明らかな異常を感じたのでここで歩いてしまいました。とりあえず完走できなくては話にならないのでタイムを捨てて完走を優先しました。

でもここでどんどん抜かれていくのが悔しくて、少し走っては見るものの、一度おかしくなってしまった脚はもう戻らず、数百メートル走っては走れなくなり…しばらく歩いて少し走り…というのをしばらく繰り返しました。

一度無理してピクピクしているのを感じながらも走り続けてみましたが、そうすると今度は脚が攣(つ)ってしまい、歩くことすらできず痛みが和らぐまで止まってしまうということもありました。

結局悔しい思いをしながらゆっくり歩いて、走って で進みましたが、さすがになかなか進まない。給水所も急に恋しくなるけれど、進まないから間隔が長く感じる。「生きて帰りてぇ」ってずっと思いながら歩きました。

35キロあたりかな?で、沿道の方がウイダーインゼリー系のパウチを差し出して持っていたので え、くれるのかな と思い いいですか? と思わず声かけて頂戴しました。全然知らない方だし、 どうぞどうぞ とくれたけどももしかすると、応援してる身内の方を待ってたのかもしれない(  まぁその時はとにかく飲み物が欲しかったし、深く考えず感謝して戴きました。お礼は言ったけどその時は疲れすぎてて、今思うともう少し深謝したかったなと思います。 あと、やっぱり差し出すように持っていたので、誰にでもあげようと思って持っていたのだと思いたい(

 

結局4時間20分あたりでゴール。だいぶ歩いてしまったし、そのせいで目標には全然届かないしで結果に関しては不本意なものになってしまったけど、まぁ初めてこの距離を走って、どのあたりでどのくらいの疲労が襲ってくるのかとか、いろんな反省点が見えたので非常に良かったです。

走り終わった直後はもう二度とフルマラソンは走りたくないと思ったけど、このままでは終われないので、トレーニングして今度こそ4時間を切れる調整と走り方を身に着けたいと思います。絶対リベンジする。

f:id:FuchiAz:20170219220616p:plain

とりあえず今回の反省を活かして考えたペースがこんな感じ。これで4時間ギリ切れるくらい。走り続けることができれば大丈夫だと思うんだけど、まぁそれができるようにトレーニングですね。

 

ちなみに来月は毎年出ている小郡のハーフマラソンに職場の数名と参加します。ハーフは距離の間隔やペース配分がわかっているのでこちらはあまりにひどい結果にはならないだろうけど、去年の結果を超えられるかはあまり自信なし。まぁガンバリマス。

 

完走は記念メダルがもらえるんですね。さすが参加費が高いだけはある(

f:id:FuchiAz:20170219213718j:plain

 

次回のフルマラソンの前にはこの記事を確認して、反省点を活かしたい。

 

最近始めたソシャゲ-ミラクルニキ

f:id:FuchiAz:20170127204234p:plain

パズドラやめたし、ソシャゲをばんばん課金して楽しもうみたいな気はもうさらさら無いけど、TLで見かけた「ミラクルニキ」の文字

 

ニキっつったら「○○ニキ」っていうアニキのアレしかでてこないから何かの通称かと思ったら普通にミラクルニキっていうゲームの名前だった…。

 

この女の子がニキで、ミラクルなニキちゃんだった

 

洋服系をあつめてきせかえできたり、コーデバトルとかいうファッション対決みたいなことをするゲーム。

もちろん課金しなくても普通に色々集めて遊べる感じ(まだ1週間もやってないけど)

ニキが可愛いのと、いろんな衣装や小物があるので収集癖がある人はハマれるかも、って感じ。

 

あとこのゲームの何がいいってUIが非常に親切ってところ。

一度クリアしたステージはワンタップでクリアできるし、10回まとめてクリアみたいなのもワンタップ。一瞬で素材集め・スタミナ消化ができる。

あとは衣装加工したりするんだけど、素材も手に入るステージを教えてくれるしそのステージまでのリンクも表示してくれるから一瞬で素材ステージに飛べて一瞬でクリアできる。

そこが非常に評価高かった。

まぁ一瞬でクリアできるということはイベントランカーはスタミナ課金がヤバイんだろうけど(

 

飽きるまでは地味に触ろうと思います。

気になる方は是非。

 

全日本卓球2017

今年から全試合をリアルタイムでネット配信されるとのことでかなりアツいイベントなんだけど普通に仕事だし土日も仕事関連の用事で潰れるっていう悲劇。。

 

昨日は夜勤明けだったのでわりと見れた。

男子ジュニアは決勝で木造くんと張本くんの試合が見れるのを楽しみにしてたけど、張本くんがまさかの8止まり。まだ13歳だから、とは思うけどジュニアでは世界1になってるから「絶対勝たなきゃいけない」とか「勝って当然」って思われるのがかわいそう。

相手も強かったしなんとか気持ちを入れ替えて頑張って欲しいところ、と思ったけど一般でも平野選手にストレート負けしたらしく明らかに引きずってしまってるんだろうなぁという結果。。去年は4回戦が丹羽くんだったことを考えると今年はだいぶ勝ちやすい場所に入ったので期待してたけど、まぁ来年こそ頑張って欲しい。。

 

木造くんは安定したプレイでジュニア決勝へ。インターハイ王者はやはり強い。木造くんなんか好きだからしっかり優勝決めて2連覇してほしいなぁ。

 

一般シングルスもなかなか波乱があったようで…。まぁ毎年あるけど。。

個人的に一番マジかよ、ってなったのはまぁ大島かなぁ。いやぁ宇田くん強い。気を引き締めていかないとどんどんジュニアの子たちに食われていきそうだね。

他にも森園、森田、郡山、三部、酒井、村松と早くも敗れた選手が。このあたりの選手が4回戦で食われちゃうあたりレベル高いなぁと。

 

今からジュニア決勝見まーす

セル番地を他のセルの値を利用して表現する

仕事でやろうとしてわからず困ったので、調べてわかった結果を書き留めておく。

 

そもそもタイトルにも困ったが、状況が日本語で表現しづらいので調べづらかった。

 

使用するのはINDIRECT関数。

f:id:FuchiAz:20170118111850p:plain

こんな感じ。

C列の数字を用いてA列のセル番地を表現したい っていう状況。

 

ブログ開設

パズドラを離れて2~3ヶ月が経過しました。

 

ブログは「ふちのパズドラ日記」でパズドラ関連をまとめていましたが、パズドラ離れによりもう記事を書くことはなさそうです。

その代わりというわけではないですが、別ゲームのことや、雑記・日記的なことをまとめて書くことができる「なんでもブログ」的なのを作っとこうと思い、gdgd日記を復活させるに至りました。

 

今となっては知らない人も多いかもしれませんが、「ふちのgdgd日記」っていうのは数年前私が書いていたブログで、ポケモンの乱数調整に関してまとめたり、質問コメントに答えたりしていたところ、たくさんの方に見てもらえるようになりました。

今となっては以前のようにガチでポケモンに取り組むこともないため、ポケモンの記事を書くとしても自分のメモ用だったり、特に有用でもない程度の記事しか書くことは無いでしょうが…。

 

まぁそんな感じで、個人的にはTwitterの延長位の感覚で記事を垂れ流していく予定です。

 

おわり